私の押し付けがましいキャリア論
キャリアとは何か。
仮にもキャリアコンサルタント資格を二つも保有する身として、そして日々様々な方のキャリアのご相談をお受けしている者として、それに答えられなければならない。
厚生労働省は下記をキャリアの定義としている。
「キャリア」とは、一般に「経歴」、「経験」、「発展」さらには、「関連した職務の連鎖」等と表現され、時間的持続性ないし継続性を持った概念として捉えられる。
経歴とは何か、経験とは何か、発展とは、そして関連した職務の連鎖とは何であり、そうでないものは何なのか。その正否を示すものはないと理解しているし、あるとすればその正否を定めた人それぞれに解釈があり、解釈に使われる言葉の持つ意味合いも異なる。
100万人がそれをキャリアと定義しても、あなたがそれを定義できないとすれば、あなたにとって、キャリアなどという言葉に意味はないし、なくても構わないのだ。
日本人であることはキャリアとは異なるだろうか。女性であることは。黒人であることは。ヒンズー教徒であることは。父親が中卒であることは。子供の頃いじめる側であったことは。100回振られた経験を持つことは。食べるときにくちゃくちゃ音を鳴らすこと、さらにはそんな自分が誰かから煙たがられていることすら気づかずにいることは。それらはすべてキャリアとは異なるものだろうか。
日本人であることに誇りを持ち、日本の良さを伝えたいと思うことは。女性なのにピンクではなくブルーが好きなのは変だと言われたことがきっかけで自身の個性について考える癖がついたことは。中卒の父親がせめて子供には大学まで行っていい会社に入って裕福な生活をしてほしいと望み、その望みを受けて育ってきたことは。セントラルパークでリードなしで犬を歩かせていた白人にルール違反であると指摘したら黒人に脅迫されていると通報され、膨大な賛美と中傷を受け、常に自身と向き合いつづけたことは。そして、子供の頃いじめる側だったのに、先生に発覚したその日からいじめられる側になり、一瞬で友達がゼロになる恐怖を味わい周囲の目を気にするようになったことは。
キリがないが、どれか一つでもキャリアと無関係だと言いきれそうなものはあっただろうか。
あなたが何かこれまでしてきたことを思い浮かべれば、中にはあなたが思い出せるほど影響力の大きかったもの、思い出せないのに影響力を持っているもの、思い出せないし影響力の小さなものもあるだろうが、おそらくキャリアと無関係と言いきれるものは何一つないのではないか。
それこそお腹を壊して必死で駆け込んだトイレで間に合ったときの安堵がきっかけで、トイレを探す集中力を発揮しているときの自分を知り、ゾーンに入るイメージをつかんだかもしれないし、何より安堵の気持ちが心を満たすと知り、先読みして計画的に物事を進める大切さをかみしめるかもしれない。
それらがあなたの働き方、もっといえば生き方、キャリアらしきものに発展を与えているとはいえないだろうか。
今日食べた朝食はどうか。歯を磨いた時間はいつもと同じだったか。電車で隣に立っていた人はどんな人だったか。
すべてあなたの働き方に影響があることではないだろうか。そして今日の働き方が、明日の、来月の、来年につながるものになっていないものだろうか。
私が先日出会った採用担当者は、高校名でスクリーニングをかけるという。別の採用担当者は、とある候補者の書類を見て、灘高から旧帝大に入り◯◯社に入るなんてセンスがないと笑った。
キャリアとは何か。世で語られるキャリアなど、そのようなものであることが長きにわたって少なくない。
例えば、営業経験がない。もう35歳超えてるおっさんじゃんと語る40歳の営業経験のない採用や人材開発の担当者、現場マネージャー、経営者が溢れる世の中で。根拠なき確率論、根拠があれども確率論、謎の論理で、キャリアとやらの価値は方々で決められている。
みんながみんなそんな人たちじゃないよ。偏ってるよと言われるだろう。でも、逆の立場であなたが人をジャッジするときに、あなたは何をもって価値を定義するだろう。多かれ少なかれ、変わらないのだ。言わずもがな、これを書いている私でもだ。
理想や綺麗事だけでは得られない機会もあることは、様々な企業の採用支援経験を通じて理解しているし、その理解に基づくサポートもしていく。
そんな中であなたは人に認められるキャリアを作りたいだろうか。作りたければ作ればいい。作りたくなければ作らなければいい。ただ、少なからずあなたが後悔しない、失敗したとしても発展していると言える連鎖を生みたいと思わないだろうか。
世界的なウィルス流行は、誰かの定義するキャリアではなく、あなたが定義するキャリアとは何かを強く問うことになった。まだ問われていると感じない人にも、遅かれ早かれやってくる。
私は国家資格キャリアコンサルタントではあるが、コンサルタントではなく、カウンセラーである。答えは必ずあなたの中にあると考え、あなたが心と言葉をつむぐためにある。
あなたにとってキャリアとは?
明日の天気が荒れるとしても、
あなたにとって明日がいい日でありますように。
0コメント